はるの趣味ブログ

趣味(主にゲーム)の事に関する記事を日記風につらつらと

FFXIVで使う左手デバイス(TARTARUS V2)を自分なりにカスタマイズしてみた

どもー、最近FF14以外のゲームばっかりやってたはるですw

 

もうすぐパッチ5.2がリリースされるということで、前提クエストやらその他諸々をやって準備しようと思い、久しぶりにインした次第でございます。

タイトルにあります左手デバイスを買って、練習し始めたすぐに別ゲーをやり始めた為に、インしてまずは準備よりも先に左手デバイスに慣れる事から始めました。

しかしどうにも上手くいかない・・・

でもまぁそうですよね、練習し始めてすぐに離れちゃったんですからw

だったらいっそのこと設定を一から変えて更に自分好みにカスタマイズしてやろうと思ったわけです。

 

 

今回のカスタマイズの記事は多ボタンマウスあり前提で書いてます。

 

 

因みに今回のカスタマイズにする前は、色んな人がやっているであろう(ネットで見た)カスタマイズを試してみた。

それは多ボタンマウス(12ボタン)をメインで使うスキルを使えるようにして、その他の攻撃スキルをshiftを押しながら多ボタンマウスで発動。

そしてctrlを押しながら多ボタンマウスでバフ系スキルを発動っていう風に先人達を見習って練習してました。(スキルの配置は人それぞれです)

ですが、戦闘中にshiftを押してるのかctrlを押してるのかわからなくなって、混乱してスキルの誤動作をしてしまうというとんでもない迷惑をかけてしまうという事になってしまってたのです。

というわけで、カスタマイズしなおして僕にとって更に使いやすくするために色々弄ってみました。

まずはこちらをご覧ください。

f:id:hal-emme:20200209104445p:plain

f:id:hal-emme:20200209104735p:plain

左手デバイスのキーの大半を防御バフ・スイッチ・スタンス切り替えのスキルを割り当てました。

こうすることによってshiftやらctrlやらを押すことなく、一個のボタンでスキルを発動することができるので咄嗟のバフ発動が混乱することなく発動できるわけです。

でもこうすることによるデメリットがあって、それは色んな便利機能をキーに配置することができない事ですかね。

そんな理由でこの配置にするか迷ってたんだけど、それは簡単に解決しましたw

それはキーボードに便利機能を割り当てる事。

でもね、FF14側のキーバインドでデフォルトで配置されてるんですよねw

なのでFF14側でほんのちょっとだけ自分がわかりやすい場所に変更させるだけで大丈夫というw

というわけで左手デバイスのキーはバフ系スキルで覆いつくすわけですが、その隣にctrlと強化薬を。

一番上の列に抜刀・納刀、LB、MAP、コンテンツアクションを配置することによって色んな戦闘で使うアクションを設置できましたね。

因みに十字キーのちょっと上にあるボタン、shift+ctrlなんだけどこれを押しながら多ボタンマウスの1~7くらいのボタンそれぞれでチャット切り替えができるようになてます。

 あとはホイールでオートラン切り替え・ウォーキング切り替え、十字キーの下にある広めのボタンにはマウントにしております。

次にこちら

f:id:hal-emme:20200209112408p:plain

右がマウスのボタンのみで、左が左手デバイスに配置してるctrlを押しながらのマウスボタンですね。

多ボタンマウス(12ボタン)はこんなの。

f:id:hal-emme:20200209113119p:plain

ホットバーの番号と12ボタンの番号の位置が同じになってるのがわかりますよね?

これで直感的にスキルが発動できます。

左側のホットバーのスキル発動もctrlを押しながらだけなので、ctrlだっけ?shiftだっけ?って迷うことがないので操作はやりやすくなりました。

そしてマウスの上部はこんな感じ。

f:id:hal-emme:20200209114257p:plain

ホイール押込みで敵ターゲット、左チルトでジャンプ(マウント時は上昇)、右チルトでジャンプ(マウント時は下降)、ホイール下にあるボタンは一個だけ使っていて、近くのNPC・オブジェクトをターゲットにしております。

チルトでジャンプとかマウント時の上昇・下降は結構おすすめです!

やりやすいですよ!

あとプレイヤーが密集してる時にリテイナーベルとか、パッチがきた直後のクエストを受けるNPCにターゲットするのは至難の業。

そんなときにホイール下のボタンに配置したのを押すと一発でタゲってくれるので本当に便利です。

というわけで、配置はこんな感じかな?

 

最後にHUDレイアウトはこうなりました。

f:id:hal-emme:20200209115851p:plain

全体で見るとこんな感じ。

f:id:hal-emme:20200209120639p:plain

なんで左側のホットバーだけちょい上あたりに持っていってるかと言うと、左手デバイス単体で発動するためちょっと分けて見れるようにしてるんですよね。

右と左にあるホットバー群は1ボタンぽちーで非表示にできるので戦闘中は非表示にしてます。

右下にあるクロスホットバーは、スキルをホットバーに配置してジョブ切り替えアイコンを置くホットバーが足りなくなったため、隅っこに代わりとして置いてます。

そしてミニマップを中央のホットバーのとこに置いてる理由は・・・先人たちがこの辺に置いてるとこをよく見てて・・・ただのあこがれで置いてますw

これで以上です。

 

どうでしたか?

左手デバイス+多ボタンマウスで昔からプレイしてる人には、さほど有益な情報でもないとは思いますが、HORIから出ている完全受注生産のタクティカルアサルトコマンダーF14きっかけで、こういうプレイスタイルを目指し始めた方達にとっては、そこそこ参考になると思います。

実は僕も左手デバイスはタクティカルアサルトコマンダーF14がきっかけで購入したんですが、スティックがどうにも慣れず、前から気になってたRazerのタルタロスV2を購入したんですよね。

結果としてどちらも長所・短所があるということがわかりました。

アサルトコマンダーにはアサルトコマンダーのよさ、タルタロスにはタルタロスのよさがあるんですよね。

まだどちらも慣れてないうちにどっちも使ってみた比較記事書くのもいいかなーとこれを書きながら思った次第ですw

 

これから左手デバイスデビューする方、使い始めて間もない方、僕も頑張るんでお互い頑張っていきましょう!

 

では今回はこの辺で!